2022/05/30
ダイエットの停滞期とは、体重がなかなか落ちなくなり辛くなる時期のことです。
ダイエットを始めると、最初のうちはどんどん体重が落ちていきます。
しかしある時期を境に、なかなか体重が落ちなくなっていくのですが、
その時期を停滞期と呼ぶのです。
最初はどんどん体重が落ちて行き、目に見える結果が得られるため、やる気も出ますよね。
しかし停滞期になって、結果が伴わなくなっていくと、やる気もなくなってしまうものです。
実際にこの停滞期にダイエットをやめてしまい、リバウンドをしてしまう人もいます。
そのため、ダイエットを成功させるためには、この停滞期をどうやって乗り越えるかということが大切になってきます(≧▽≦)
停滞期に入る前はどんどん体重は減っていきますが、ある時期を境に体の状態が変化します。あまりにも体重が減っていくため、体が危機だと錯覚してしまうのです。
脳はどんどん減っていく体重を察知し、自分が飢餓状態にあると思い込んでしまいます。
そして脳は、このまま何もしなければ、命に関わってくると考えてしまうのです。
その結果、脳は得たエネルギーをできるだけ体内に蓄えようとします。
食事によって得るエネルギーがより体内に吸収されるようになったり、エネルギーが消費し辛くなったりするのです。
これにより今までと同じ努力を続けたとしても、体重はなかなか減らなくなってしまうというわけです。そしてこのように体質が変化しているため、ここでダイエットをやめてしまうと、体重がさらに増えてしまうリバウンドが起きてしまうのです。
そしてダイエットの停滞期は個人差があります。
平均的な期間で言えば、3週間から1ヶ月後程度となるでしょう。また、元々の体重から5%程度体重が減ったタイミングで来ることも多いです。
しかしこれは元々の体重がどのくらいだったのかということや、どの程度のペースでダイエットを行っているかということによっても変わってきます。さらに元々の体質にも左右されることです。
また、ゆっくりとダイエットを行っている人の場合、停滞期がこないこともあります。逆に言えば、急激にダイエットを行っている人の場合、ほとんどの人が停滞期を経験することになるため、注意が必要です。
K-styleでは、短期、長期のダイエットに関わらず常にトレーナーが体重や筋肉量の数字等々
を把握している為、停滞期なのかそうでないのか判断し、完全マンツーマンで
サポートしております‼
リバウンドしない身体作りは、K-styleにお任せください(^^)